毛利しおりのプチプラ生活

プチプラ商品を紹介したり、ライフスタイルに関する記事を書きます。

コロナ太り対策なら、おうちヨガ!効果を高めるポイントを紹介!

 

f:id:mouri_shiori:20200827191825j:plain

どうも、毛利しおりです😊

 

最近よく話題に上がるのが「コロナ太り」!

おうちにずっといると体がなまってしまいますよね。

でも、まだまだ外に出るのは怖い……

 

そんなあなたにお勧めしたいのがおうちヨガ

 

運動初心者でもできるし、バタバタしないので集合住宅でも安心!

 

というわけで効果を高めるポイントと、おすすめのヨガ動画もご紹介しますね😊

では行ってみましょう!

 

おうちヨガの効果を高めるポイント!

1,食後2時間はあける

胃に食べ物が入っているときは、血液も胃に集中しています。

酸素は血液と共に身体中に運ばれるので、胃に血液が集中している状態では、ヨガのポーズの効果も半減してしまいます。

 

体をねじったり、お腹を圧迫するようなポーズも多くあるので、胃がいっぱいだと苦しいかも……。

 

なので食後すぐのトレーニングは避けるのが無難ですね。

もし可能なら、空腹の状態でトレーニングしましょう!

 

2,体を締め付ける服装は避ける

ヨガは、体を伸ばしたり、腕を上げたり、足を曲げたりなど、体中を動かして行います。

また、ヨガの最中はたっぷりと呼吸をする必要があります。

 

そのため、必要以上に体を締め付けるガードルやブラジャーは柔軟な動きを妨げてしまいます。
またポーズ中に痛みや息苦しさを感じてしまうこともあると思います。

 

おうちヨガは家の中でのトレーニングなので、人目は気にせず、体と心を開放してトレーニングしましょう。
ブラトップや、スポーツ用の下着を着用すると、快適に練習できます!

 

3,一定の鼻呼吸を心がける

ヨガのポーズ中は、鼻呼吸を心がけましょう。

口を閉じ、鼻から息を吸い、鼻から吐きます。

 

鼻呼吸のメリットは、鼻腔や鼻毛による異物の除去や、吸う息の加湿があります。

 

花粉症などで鼻詰まりがある方も、ヨガの練習中になるべく鼻呼吸を心掛けることで、いつの間にか鼻の通りが良くなることもあります!

 

息を吐く長さは一定にし、ポーズ中は息を止めないようにすることがポイントです。

 

4,ヨガマットを使う

ヨガのポーズ練習を行う場合は、なるべく専用マットを使いましょう。

 

ヨガのポーズでは、片足で立つバランスポーズなどがあるため、足下を安定させて行う必要があります。


またお尻、ヒザ、ヒジなどを軸にする場合も、マットを敷くことで厚みや弾力性が出るため、快適に練習をすることが出来ます。

 

健康のために始めたヨガで、もし足が滑り、怪我をしたら大変です💦

 

ヨガマットは安いものであれば100円ショップにも売っています!

 

5,美しいポーズ=ヨガではない

「美しいポーズが出来るようになること」がヨガではありません。
ヨガを通して、「体と心を整え、強くすること」が目的です。

 

そのため、できないポーズにこだわるのではなく、
心地よい刺激を感じることを大切にしましょう。
体の固いところ、柔らかいところ、筋肉への刺激を感じてみましょう。

 

また、深い呼吸がキープできるかも大切なポイントです。
自分が気持ちよくポーズができているかを、常に確認しながら練習をしましょう。

 

 

おうちヨガにおすすめの動画

 

 

 

 

ほかにもYoutubeにはいろいろな動画がありますので調べてみるといいですね!

 

 

いかがでしたでしょうか?

この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋