毛利しおりのプチプラ生活

プチプラ商品を紹介したり、ライフスタイルに関する記事を書きます。

【不眠症】メラトニンのサプリメントを1瓶飲み終わった

f:id:mouri_shiori:20201020090143j:plain

どうも、毛利しおり(@mouri_shiori)です😊

 

元々不眠気味でしたが、8月の中旬ごろからさらに酷くなって思うように眠れない日が続きました。

数年前にメラトニンサプリメントを飲んだところよく眠れたので、また飲んでみようと思い至りiHerbで購入しました。

www.iherb.com

 

購入したのはこちらです。色々メラトニンサプリメントがある中でこれを選んだのは、比較的に安かったからです。

f:id:mouri_shiori:20201020082713j:image

 8月の終わりに届いたので、大体1瓶1か月半で飲み切りました。

 

メラトニンの効果

メラトニンサプリメントは基本的に睡眠のリズムを作る働きがあるので、出来れば毎日同じ時間に飲むのが良いみたいです。目安は寝たい時間の1時間前です。

大体は時差ボケとかに使ったりするみたいですね。

 

で、肝心の効果ですが、

期待していた睡眠の質の改善は正直あまり見られませんでした。(そもそももう言う効果はあまりないのかも)

しかし、毎日同じくらいの時間に眠くなるようになったのと、すっと眠れるようになりました!

早朝覚醒にはあまり効きませんでしたが、入眠困難には少し効果があったみたいです。

ただし、1日2日で効果が出たというよりは、飲み続けてリズムが出来たことによって効果が発揮されたと見た方が良いかもしれないですね。

 

なぜ睡眠薬ではなくメラトニンサプリメントなのか

睡眠薬が嫌いとかそういう感情的な理由はなくて、

以前睡眠薬を飲んでいた時に、翌日の昼間まで睡眠薬の効果が出てしまって何もできないということになってしまったり、弱いのを飲んでみたら今度は効かないということがあったりしたので睡眠薬から離れました。

さらに、病院では「眠れてないわけじゃないんでしょ?」と言われてしまい(確かにそう)睡眠薬自体の処方を断られたりもしたので、メラトニンサプリメントを買うことにしました。

 

そしてメラトニンには、

  • 依存性がない
  • 翌日に残らない
  • 元々体にあるホルモンなので安心

というメリットがあります。

 

そのなかでも「翌日に残らない」というのが私の中ではかなり重要で、

睡眠薬にありがちな日中の変な時間に強烈に眠くなって寝てしまい、昼間に何もできなくなることが無いのが凄くありがたいのです。

これは私だけではなく、睡眠に悩む方の多くが気にされていることではないでしょうか?

 

メラトニンサプリメントはこんな人におすすめ

  • 睡眠のリズムが崩れてしまった人
  • 時差ボケ
  • 入眠困難(素人かつ個人の見解)

以上の方には一定の効果が期待できると思います。

ですが先ほども述べたように、入眠困難に関しては「飲んですぐに効く!」といったものではく、飲み続けていくうちになんだか調子が良いかも?となるものですので注意が必要です。

 

↓気になった方は是非試してみてくださいね!↓

www.iherb.com

 

参考になりましたでしょうか?

この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋

加湿器を出すタイミングと正しい置き場所

f:id:mouri_shiori:20201019114230j:plain

どうも、毛利しおり(@mouri_shiori)です😊

 

最近肌が乾燥してきて痒みが気になるようになってきました。

みなさんはどうでしょうか?

 

そんな時真っ先に思い浮かんだのは、加湿器のこと。

 

「そういえば、加湿器っていつ出すのが良いんだろう?」

 

そう思って加湿器を出すタイミングについて調べてみました!

では行ってみましょう!

加湿器は季節を問わず使って良い

f:id:mouri_shiori:20201019115701j:plain

一般的に加湿器を使う時期は10月から3月頃だとされているみたいです。

ですが、住んでいる地域や住居環境などによって変わってくるので、一概には言えないみたいですね。

基本的には「寒くなったら使い、暖かくなり始めたらしまう」というのが良いようです。

 

寒くなってきたら加湿器を使うと良い理由は「寒いと空気が乾燥する」からです。

空気に溶け込める水蒸気の最大量、「飽和水蒸気量」は空気の温度によって決まっており、空気の温度が高いほど多く、空気の温度が低いほど少なくなります。

よって、気温が低い冬は乾燥するのです。

 

また、空調によっても空気は乾燥するので、冬場だけではなく夏場のオフィスでも加湿器は出番がありそうです。

さらに、加湿器を使うことによって鼻やのどの粘膜を保護することができるので、花粉症対策や、風邪などの感染症対策にもなります。このご時世ですから加湿器はしっかり使っておきたいところですね。

 

なぜ加湿器が必要なのか?

f:id:mouri_shiori:20201019114108j:plain

「冬場は肌がカサつく」「のどが乾燥でイガイガする」など経験からわかるように、乾燥は様々な影響を体にもたらしますよね。

乾燥がもたらす健康面への影響は次のようなものがあります。

  • 皮膚のかゆみ、むくみ、関節の痛みが起こる
  • 風邪などの感染症にかかりやすくなる
  • 髪や肌にトラブルが起きやすくなる

これらのことを避けるためにも、加湿器を正しく使って乾燥を乗り切りましょう!

 

正しい加湿器の置き場所

f:id:mouri_shiori:20201019115802j:plain

せっかく加湿器を置いても、間違った場所に置いてしまっては意味がありません。

加湿器は次のような場所に置くようにしましょう。

 

【加湿器の正しい置き場所】

  • 部屋の真ん中
  • エアコンの吸い込み口の近く
  • 床からなるべく離れた高い位置

 

また、次のような場所に加湿器を置くのは避けましょう。

 

【加湿器を置いてはいけない場所】

  • 壁際や電化製品の近く
  • 出入り口の近くや換気扇の真下
  • 窓の近く
  • エアコンの風が直接あたる場所
  • 紙類の近く
  • 加湿器の水蒸気吹き出し口が床から30cm以内の高さになる場所

 

加湿器をしまうときは

加湿器を使った後はしっかりお手入れをしてからしまいましょう。

【加湿器をしまう際のお手入れ】

  1. タンクとフィルターを綺麗に洗う
  2. 柔らかい布で拭く
  3. よく乾かす

 

水垢などの汚れやニオイが気になる場合は、クエン酸水に30分から2時間ほどつけ置き洗いすると良いでしょう。クエン酸水は薬局などで売っている粉末のクエン酸を水で溶かすだけで簡単に出来ます。

 

最後に

加湿器を出すタイミングと置き場所について書きましたが、参考になりましたでしょうか?

この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋

 

【温活】あずきのチカラを買うべき理由

f:id:mouri_shiori:20201015103924j:plain

どうも、毛利しおり(@mouri_shiori)です😊

 

昨日はマッサージボールの話題でしたが、今日も癒し系の話題です。

 

本日はあずきのチカラについて。

これですこれ。

最高なんですよ。

 

あずきのチカラとは?

100%あずきを使った温活にぴったりな商品。電子レンジで温めるだけ使用でき、なんと約250回も繰り返し使えて経済的!

 

あずきのチカラの何が良いの?

まず、いろんな用途に対応した商品が出ていること!

目元用、首肩用、お腹用など…

こんなに種類があって、どれも1500円前後で買えて繰り返し使えるから経済的!

 

2つ目は、よく温まること

蒸しタオルとか、某アイマスクに比べて段違いな温まり力!

なのに熱すぎなくて心地いい!まるで温泉に入ってるかのようなあったかさなんです!

 

3つ目は、香り

電子レンジで温めると、あずきの良い香りがして癒される…♡

この香りが嗅ぎたくて使っている節もあるくらい好きな香り!

 

あずきのチカラのデメリット

特にない!と言いたいとこれだけど、

固定するベルトとかが基本的にはないから、そこを不便に感じる人はいるかも😢

 

でもそれだけかな!

大好きな商品だから欠点とか見えないわ!(笑)

 

あずきのチカラとの出会い

初めてCM見たときにもうピンときました。

あ、これ私が好きなやつだと。

 

で、早速購入。

めちゃくちゃ気持ちいい!!!

 

初めて買ったのは目元用だったんですが、良すぎてすぐ首肩用も買いました(笑)

 

それからなんだかんだずーっと使ってます。

癒されるよ、本当に。

アイマスクも使ったことあるんですが、一度あずきのチカラを使ってしまった体だったので、物足りなくてだめでした😢

それくらい中毒性があります、あずきのチカラには。

 

そろそろ新しいの買わないと!って思ってます(笑)

 

最後に

あずきのチカラ最高って話でした。

本当に最高だから!買ったことない人1回買って!そしたら良さわかるから!

これから寒くなるし1回買ったら絶対手放せなくなる。断言できる。

みんな薬局へ急げ!なんならここから買ったらいいよ!

 

この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋

鍋ダイエットのすすめ

f:id:mouri_shiori:20201012052938j:plain

どうも、毛利しおり(@mouri_shiori)です😊

 

段々寒くなってきましたね!私は掛布団を出しました😂

 

寒い季節になると実は代謝が上がって痩せやすくなるってご存じでしたか?

そこで今回は寒い季節にぴったりなダイエット方法をご紹介します!

では行ってみましょう!

鍋ダイエットのすすめ

f:id:mouri_shiori:20201012053102j:plain

鍋ダイエットとは?

鍋ダイエットとは夕食を鍋に置き換えるというものです。

しかし、鍋を食べるだけで痩せるというものではないので注意が必要です。

 

ダイエットの基本は規則正しい生活と、バランスの良い食事、適度な運動です。

そこに鍋を取り入れて、ダイエットの手助けをしてもらおうというのが、

今回ご紹介する鍋ダイエットのポイントです。

 

鍋がダイエットに良い理由

  • 野菜やをたっぷり摂れる
  • 脂質の摂取量を抑えられる
  • 炭水化物の摂取量が自然と減る

作る鍋にもよると思いますが、これらのメリットが鍋ダイエットにはあります。

ダイエット目的で鍋を作るのであれば、

野菜をたくさん使い、お肉はささみなどの脂の少ないものを使いましょう。

 

鍋ダイエットのやり方

  • 夕食を鍋に置き換える
  • 朝食と昼食は栄養バランスに気を付ける
  • 最低1週間は続ける

夕食のあとは寝るだけなのでカロリーを抑えたいですよね。というわけで、夕食を鍋に置き換えると効率が良いと思います。

そして、どんなに夕食を低カロリーにしても、朝食と昼食でそれを帳消しにしてしまうような食事をしてしまっては意味がありません。基本的に何を食べるかは自由ですが、朝食と昼食は栄養バランスに気をつけましょう。

これらのポイントを踏まえて、最低1週間は続けましょう。なにごともそうですが、ダイエットは継続が大切です。

 

鍋ダイエットの効果を高める方法

  • 腹八分目を心がける
  • 入れる食材に注意する

腹八分目を心がけましょう。いくら低カロリーでも食べ過ぎてしまっては意味がありません。

そして、入れる食材にも注意が必要です。特にたんぱく源は脂の少ないものにしましょう。もも肉よりはむね肉の方が低カロリーで良いですね。

また、体を温める食材を入れるのも良いですね。

 

鍋ダイエットにおすすめの鍋レシピ

delishkitchen.tv

 

delishkitchen.tv

 

delishkitchen.tv

 

最後に

今回は鍋ダイエットについて書いていきましたがいかがでしたでしょうか?

あなたのダイエットライフの参考になれば幸いです。

 

この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋

最近ハマっているリップクリームの話

f:id:mouri_shiori:20200925085004j:plain


どうも、毛利しおり(@mouri_shiori)です😊

 

ブログの毎日投稿をなんだかんだ1ヶ月以上続けているんですが、

なんというか段々何を書いていいのかわからなくなってきました。

(こういうのって大体わかってきましたと言うところなんだろうな)

 

最初は、プチプラ雑貨とかコスメとかそういうのを書きたいと思っていたんですが、

なんせ私そんなに買い物しないし、

そもそも毎日投稿にその題材は難しいと気づきました。

 

で結局雑記ブログになってしまっている現在なんですが、

読んでるあなたが面白いな~と思ってくれるのがベストだと思っているので、

そう思うとただの雑記はどうなの?とか思って逆に悩ましいわけです。

 

 

リップクリームの話

ああそうだ、リップクリームの話をしようと思ってたんです。

私結構リップクリーム使うんですよね、季節関係なく。

そのわりによく失くすんですけどね。それでよく買います(笑)

 

最近買ったリップクリームが良い感じって話をしたいんです。

それがこれ。

f:id:mouri_shiori:20200925082458j:image

最近と言っても結構経ってるんですが、

 メンソレータム リップベビーナチュラル 無香料 4g

 これが良かった。

今うちにあるのはスイートチェリーの香りなんですが、

すごくいい匂い。美味しい香り。

そしてこれ100%食品成分で無着色・防腐剤フリーで出来てる。

だから急に頭おかしくなってかじって食べても大丈夫。

 

 口元に塗るものだからこういうのって安心して使えるよね。

しかも500円前後で薬局で買えるんだよ。

最高だよね。

 

使い心地はというと、

  • すごくなめらか
  • 体温でスッと溶けるので塗りやすい
  • 唇も良い感じに潤います
  • 香りが良いので塗るときに癒されるし、何度も塗りたくなる

という感じですかね。

 

これを見ているあなたにもぜひ試して欲しい。

ワンコインでちょっとした癒しが買えるから……!

癒されるしリップケアも出来るし、一石二鳥だよ。

というか無香料でも普通にリップクリームとして優秀なので、

買う価値あり。

 

というわけでした。

 

いかがでしたでしょうか?

この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋

 

 

ダイエットするならGI値に注目しましょう!

f:id:mouri_shiori:20200922104417j:plain


どうも、毛利しおり(@mouri_shiori)です😊

 

みなさん、炭水化物は摂ってますか?

控えてますって方もいらっしゃるかもしれませんね。

それもそのはず、

基本的に炭水化物はGI値の高いものが多くて太りやすいと言われています。

 

ん?GI値ってなんだ?と思った方、

今回は食品のGI値についてお話していこうかなと思います。

 

GI値ってなに?

GIとはグリセミックインデックス(Glycemic Index)の略称で、食後に血糖値がどのくらい上がるかを示した数値です。

それがどうして太りやすさにつながってくるかと言いますと、

血糖値が上がると、それを下げるためにインスリンが分泌されます。

インスリンは脂肪合成を高め、脂肪分解を抑制する作用を持っています。

そのため、血糖値が高くなればなるほど

インスリンがたくさん分泌されるので太りやすくなるというわけです。

 

「カロリーが高い=GI値が高い」ではない

時々勘違いしている方がいらっしゃいますが、

カロリーが高いこととGI値が高いことはイコールではありません。

 

一般的に、血糖値が上がりやすいのは、すぐエネルギーになりやすいごはんやパン、

果物、砂糖などの炭水化物の多い食事と言われています。
ついでタンパク質の多い、肉類や魚介類、卵、乳製品など、

そして油の多い食品が続きます。
しかし、血糖に影響するからといって、炭水化物を食べないと、

栄養バランスが悪くなるうえ、食事の満足感が得られないため、

かえってタンパク質や脂肪などを過剰に摂りすぎてしまうことにつながりかねません。

 

主な食品のGI値

主な食品のGI値はこちらのサイトが参考になると思います。

https://www.timesoft.jp/mini/2002/04-06/0607.html

 

一般的には炭水化物はGI値の高い食材が多いですが、

全粒粉のパスタや、十割そばなどはGI値が低く、

ダイエットに向いている食材と言えます。

是非皆さんも食事の際はGI値を気にしてみてくださいね!

 

いかがでしたでしょうか?

この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋

ディプティックというフレグランスブランドの話

f:id:mouri_shiori:20200918091105j:plain

どうも、毛利しおり(@mouri_shiori)です😊

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私は最近Twitterである記事のツイートを見まして、

ディプティックというフレグランスブランドを知りました。

ブログテーマのプチプラとは結構離れてしまう価格帯ではあるのですが

どうしても気になる。

(そもそも最近書いている記事もプチプラとはほど遠い)

 

あ、でそのツイートがこれ。

もうなんか見た目がおしゃれ。

 

それで調べてみたんです。

ディプティックについて。

 

正直難しかった……

 

わかったのはディプティックが「2枚折りの絵屏風」を意味するということ、

創業者の3人は芸術家であったこと

そのことがブランドイメージや香水に色濃く反映されていることくらい……。

 

もともとフランスのブランドであるからなのか、

言葉(香水の名前など)一つ一つがとても美しくて、響きがとても良いんですよ。

 

そして、芸術家が手掛けただけあると言えるのが

パッケージのデザイン。

それにもテーマと物語がしっかりあって、美しい。

 

私にセンスがないのか語彙力が不足しているのか、

あるいはその両方かはわからないけど、

ディプティックのテーマや歴史を知ると、

一言で「こうです」とは言えない威厳と複雑さと美しさがあることがわかる。

 

様々な要素が複雑に絡み合って独特の高級感を生み出しているなと。

 

私自身、元々絵をかいていたので、芸術家肌なところがあるんですが、

その私の肌に馴染みそうなブランドイメージにすごく惹かれました。

というかツイートを偶然目にして、記事を開いて読んで調べるに至ったのも

何か因果があったのかななんて感じてしまう。

 

とにかくすごい魔力のようなものを感じました。

 

まだ購入はしてないのですが(香水は店舗で買いたい派)、

絶対手に入れると思うので、

買ったらまた記事にしますね。

 

改めて自分の語彙力のなさと文章力のなさが悔やまれる……。

 

 この記事が気に入って頂けましたら、”いいな”と読者登録よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

では、またお会いしましょう✋

 

www.diptyqueparis.com